サイバー攻撃を解決するって?

どうみても、怪しさ満載です。


サイバー攻撃でHPまひ 国内で被害確認

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000093-san-soci

 ■「解決する」→現金要求

 大量のデータを送り付けるDoS(サービス不能)攻撃と呼ばれるサイバー攻撃でホームページ(HP)をまひさせられた企業が、何者かから修復費用として現金を要求される被害が国内で確認されたことが14日、分かった。

 インターネットを使った同様の恐喝事件は数年前から欧米で相次ぎ、摘発されたケースもあった。国内では過去に官庁のHPなどがDoS攻撃に遭っているが、金銭を要求された例がこれまでに表面化したことはなく、関係機関は警戒を強めている。

 情報セキュリティー会社「ラック」によると、今年4月中旬、東京都内の情報提供会社のHPにDoS攻撃が仕掛けられ、突然利用できなくなった。5分後、情報提供会社に男の声で電話があり「今、HPが止まっているでしょう。私たちなら解決できる」と話した。

 男はその後、メールで「料金は60万円」「一時的に修復して技術を証明する」「早めに解決した方がいい。40万円でも技術を提供する」などと連絡。ラック側で対策を取り、2日後に攻撃は止まった。

 メールの発信元は中国だったという。

 ラックには4月以降、同様の相談がほかに2件あった。

 DoS攻撃には「ボット」と呼ばれる不正プログラムに感染したコンピューターが使われることが多い。攻撃者は、ボットに感染した複数のコンピューターをネットワーク化した「ボットネット」に指令を出し、一斉に攻撃を仕掛ける。ラックの西本逸郎取締役は「今回もボットネットが使われた可能性が高い」と指摘している。

 警察庁によると、平成18年に国内で確認されたボットネットは800個で前年に比べほぼ倍増。DoS攻撃は約1万6000件で前年の約3・4倍だった。




ネットが普及した今時、普通どこの企業でも情報セキュリティのシステムは導入してるだろうし、その手の対策会社との契約など当然の事じゃないのかな。
そんな今、HPにDos攻撃を仕掛けてられている時に・・・

『私達なら解決できる』

なんて、言ってくるのは、

『私が犯人だ。要求を呑まなければ、HPへのDOS攻撃は終わらない』

って言ってるようなもんじゃないのかな。
そして、メールの送信元は中国か・・・
中国人グループによる犯行って訳じゃないだろうけど、ずいぶん稚拙なやり方だなぁ・・・

とりあえず、気をつける事にいたしましょう。


そういえば、昨日、韓国の『ネチズン』(←この名前、めちゃめちゃ嫌い)が、終戦記念日のPM12時に、『2ちゃんねる』を攻撃するっていう話があったけど・・・




こっちは不発だったみたいですね(笑)