ひどい駆け込み、ケガは自己責任

今日のニュース・・・



JR中央線国分寺駅で今月4日、東京行き快速電車の閉まりかけたドアをこじ開けて乗った男性客に対し、車掌が「駆け込み乗車は危険です。大けがをすることになります。それで大けがをしても、そちら(乗客)の責任です」と車内アナウンスした。

 これを聞いた別の乗客がJR東日本に抗議、同社は「言葉に配慮がなかった」と非を認め、車掌を指導した。




確かに、言葉は過ぎるかも知れませんが・・・




JRの放送は正論ではないでしょうか?


時間に遅れそうなとき、駆け込み乗車をした事は私も経験があります。
しかし、この乗客の方は、閉まりかけたドアをこじ開けて乗り込んでいるわけです。
それは、どんなに危険な事なのか、考えた事があるんだろうか?
その事が事故に繋がった場合、乗客全員のスケジュールに影響が出るわけです。

無理やり乗り込んだその人にとって、電車に乗り遅れる事は大変な問題かもしれない。






しかし、その問題は、他の乗客全員の時間よりも大切な物なのか?

そんな訳ねぇ~だろ?と、思うわけです



確かに、その放送を聞いたほかの乗客は、確かに不快な思いをしたのでしょう。







しかし、文句を言う相手を間違ってないか?



言いやすい相手に言ってるだけじゃないのか?

今回の問題、やはり、一番責められるべきなのは、明らかに無理やり乗り込んだ乗客だと思うのです。
鉄道会社も、場合によっては乗客を選ぶ事があってもいいのかも。



自動改札機にこんな機能付けたらどうですかね?

『お客さん、この間駆け込み乗車したでしょ?危ないから、しばらく別な方法で通ってください』と、ゲートを閉じる・・・




左側の人からは評判悪いかもだけど(笑)