大雄山最乗寺

晩秋になりました。この時期、やはり紅葉を楽しむのが良いかと。
そんなわけで選んだ場所は、足柄市にある大雄山最乗寺

 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/IMGP0081daiyuzan1.jpg

いい感じで色付いています。(^^)

 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/IMGP0083daiyuzan2.jpg

慰霊塔の前にある石段の所、なかなか美しい。これは、慰霊塔に祀られている方への思いやりでありましょうか。


 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/IMGP0085daiyuuzan3.jpg

手水を使うところに落ちた紅葉が、なんとも美しい・・・


 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/IMGP0086daiyuzan4.jpg


本堂の前にも美しい紅葉が。

お堂の中に入って、お香を立てる。最初のお堂は、釈迦如来。次のお堂は、入り口に一対の天狗が睨みを聴かしている堂内に入り、奥の方に目を凝らすと、何から灯りが動くような・・・
あれっ!!と更に目を凝らすと、なにやらその横に人の顔のようなものが・・・
私は今、何を見てるんだ??
ドキドキしながら目を凝らすと・・・中からお坊さんが出てきました。・・・ちょっとほっとしました。


イメージ 1

そのお堂の横には天狗の下駄が。

お堂を巡りながら、奥の院を目指します。

イメージ 2


石段、明らかに手前の方に傾いているような・・・(^^;)

奥の院で十一面観音がいらっしゃる厨子の前でお線香を上げ、久しぶりにおみくじを。結果、吉。このくらいが一番ですね(^^)

奥の院の石段を降りると、『三面大黒堂』が。

イメージ 3


三面大黒というと、恐ろしい天部の仏の場合が多いんですが、最乗寺の三面大黒は米俵の上に乗っかった福の神の姿ですね。

イメージ 4

三面大黒堂の前には、聖観音の水瓶から水が注がれている手水場が。


イメージ 5


イメージ 6


やはり、紅葉の名所だけあって、非常に美しいですね。


ところで・・・



イメージ 7


参詣の
   土産に
       こんにゃく
            喜ばれ


・・・何故こんにゃくなんだ?(笑)

お土産には、コンニャクは買いませんでしたが。



にほんブログ村でランキングに挑戦中。応援URLクリックよろしく。
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ