たとえ好きでも・・・

私、最近の買い物は、まずその『産地』を確認する事にしています。
出来るだけ、国産の物を。
そして、特定アジア製のモノ以外の物を。
いや、さすがに『皆無』と言うわけには参りません。すでに購入した中国産の衣服を捨てるような事もしていません。
可能な限り、中国や韓国の物は買わない、と。
特に口にする物は買わないようにしています。
ただね・・・
正直言って、『キムチ』だけは韓国産のモノが美味しいね。
たまには、食べたくなる事はあります。国産の『浅漬け』タイプの物じゃ無くって、きちんと発酵させたやつ。アレは美味しいですわ。
もちろん、外で食べる時に出された物は美味しくいただきますけどね。

まあ、キムチが食べられないからって、他に色んなものがあることは幸せな事です。


ところで、先日こんなモノを見つけまして。






イメージ 1



女子高生キムチ!?

何ですかこれは。
ひょっとして、女子高生が作って売ってるのかっ!!
どっ・・・どっちも大好きだぞっ!!(笑)

いや、失礼(^^;)少し取り乱しました。
こんな物に騙される私ではありません。

帰ってきてからググって見た。




 広島県庄原市の建設会社・北備建設がこの4月、キムチの製造・販売に乗り出した。畑違いの業種への新規参入。試行錯誤の末に生まれたのが、女子高生をパッケージに描いた「女子高生キムチ」だ。広島県内のスーパーや、Webサイトで販売し、話題になっている。

 女子高生キムチは、庄原市産のりんごと水、大根と、国産の白菜を使ったキムチだ。パッケージには、庄原市出身で「君のいる町」(週刊少年マガジン連載)などで知られる漫画家・瀬尾公治さんが描いた、制服の女子高生の体操座り姿が描かれている。

 建設会社がなぜ突然、キムチ事業に参入したのだろうか。松森悦子社長は、「当社の事業の中心だった公共工事が減ってきており、何とか異業種に参入しないと、とここ数年考え続けていた」と話す。

 どんな事業にしようか悩んでいた時、建設関連の仕事で知り合った韓国人から、「キムチが最近、日本でも人気だから、キムチを作ってみては」と声を掛けられたという。キムチの製造販売は、建設業とはあまりに遠い。当初は「さすがに無理」と思ったそうだ。

 だが、その後1年間、毎月韓国に渡ってキムチ教室に参加したり、キムチについて勉強していくうちに楽しくなり、「とりあえずやってみよう」と思い始めたという。庄原市内にあった精密機械工場をキムチ工場に改造し、4月から生産を始めた。

女子高生というネーミング 「突然降りてきた」
 なぜキムチが「女子高生」なのだろうか。「もともと、激辛・普通・甘めの3種類のキムチを出すつもりで、激辛は『頑固オヤジキムチ』、甘めは『おぼっちゃまキムチ』と決まったが、普通は何にすればいいか分からなかった」と松森社長は振り返る。

 そんなとき、「女子高生」という名が「突然降りてきた」。「いいかも、と思って女子高生に決めました」。女子高生キムチのWebサイトの説明文には「唐辛子のカプサイシンとコラーゲンで、女子高生のようなプルプルお肌を目指しましょう」と、女子高生とキムチを絡めた説明が書かれている。

 パッケージデザインは、キムチ工場のある庄原市高野町出身の瀬尾さんに「ダメモトで」依頼したところ、快く引き受けてくれたという。

 女子高生キムチのラインアップは、300グラム入り5個パックが2000円、刻みキムチ500グラム入りが1000円など。ネーミングの奇抜さとイラストのかわいらしさで話題となり、地元テレビなどメディアで次々に取り上げられた。4月の発売からこれまでに1万個以上売れたという。

 だが松森社長の目標は「1日2000~3000個」と高い。近く、まったく違ったコンセプトの商品を出す予定もあるそうで、アイデアはまだまだ尽きていないようだ。

 ちなみに「頑固オヤジキムチ」と「おぼっちゃまキムチ」は未発売。激辛キムチは、頑固オヤジではなく「広島カープ激烈キムチ」という名で、広島カープのマスコットキャラ「カープ坊や」をデザインしたパッケージで販売している。


>そんなとき、「女子高生」という名が「突然降りてきた」。「いいかも、と思って女子高生に決めました」。

女子高生、全く関係あらへんがな。
建設会社が異業種参入したのなら・・・

『親方キムチ』
これなら、買ったかも知れんな。いくら国産でも『女子高生キムチ』は無いな。

にほんブログ村でランキングに挑戦中。応援URLクリックよろしく。
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ