今日の鳩の鳴き声

なんか、鳩さんの首相動静ってのを見てますと、特に週末などは・・・
朝:来客なし。公邸で書類整理などして過ごす。
昼:**を視察
夕:食事
(了)


何とも、総理大臣ってのは楽な仕事ですなぁ。

そんな鳩さんの仕事の1シーンを、朝日新聞から紹介しましょう。昨日の首相のお散歩の一こま。


「この立石の商店街、元気あるよね」12日の鳩山首相

2009年12月12日21時0分
http://www.asahi.com/special/09006/TKY200912120282.html

 鳩山由紀夫首相が12日、東京・立石の立石仲見世商店街で記者団に語った内容は以下の通り。

 【視察の感想】

 ――総理が今日視察した4カ所の感想を。また、政府の税制調査会中小企業への減税を見送る公算が高いが、この視察を中小企業や福祉施設など、政策にどう生かしていく考えか。

 「今日は今おっしゃったように4カ所、拝見いたしました。まず中小企業にね、大変がんばっている企業を訪問させていただいた。やはりおっしゃってましたね。『こういう厳しい時に実は設備投資したいんだ』と。『でもこういう時になかなか政府の方で自分たちに都合のいいようなものがないんだ』と。『うまく設備投資するときに背中押してもらいたい』という話がありました。どうも使い勝手が良くない施策がたくさんあるみたいで、中小企業の額を増やすということも大事なんだけども、額よりも質をですね、本当に必要な人たち、がんばっていこうという人たちに支援できるような施策に変えることが大事だな。そういう思いをいたしました。それから2番目のキャンナス、あの、看護師さんの方々がね、ボランティアでいいお仕事をされて、今まで公的な支援というのは介護がしっかりとやるんだけれども、公的な支援になかなか入らない生活支援のものがたくさんあるんです。そういう生活全般にわたる支援をしようとしても国の支援策がない。そこで、自分たちが手弁当でやらなきゃいけない。ある意味ではものすごくいい仕事をされているのにそういうところにうまく合うような支援策がないという思いを感じましたから、ここもしっかりとですね、私は手当をする必要があると思っております。ある意味で税制の問題で寄付税制を変えるということが大事かなと思いました。税金を国に納めるくらいならその一部をこういう暖かい施設のためにボランティアでがんばっている人たちのために支援しよう、そういうことをやってみたいと感じました。だから3番目のこれは大手の企業の方々の支援を受けてガンなど小児ガンやたいへん難しい難病などしかし、一生懸命がんばっている子供たちのためのあるいは、両親のための施設を拝見させていただき、ああそうかと、こういうところもあったなと。地方から東京に出てこられて、難病だからなかなか地方でできない、東京で手術されたりして、長い間かかる方もいると、そういう方々のためのお母さんやお父さんが出てきた時にそういう方々が泊まるホテルが高いと、そのための施設を整備している。これは我々なかなか民間でなさっていることに対して、国がどこまでお手伝いできるかっていう問題はあるけれども、こういう需要というものもあるということを感じてね、私、今日は3カ所いいところ拝見させていただいたと。最後はこの立石の商店街、元気あるよね。なんか、人情があるなっていう感じがしました。みんな暖かく鳩山がんばれよって今も声が飛んでますけど、そのぐらい暖かい思いでしかし、一生懸命やりながら、必ずしも商店街自体どんどん繁栄しているっていう状況でもないと思う。こういう商店街こそ、日本人の原点だと思いますから、こういう商店街が地域のみなさんのためにさらに明るい気分をもってね、働いていけるような、そういう場にしていけるように、絆のある世の中にするようにがんばりたい。そう考えます」

 (秘書官「はいありがとうございます。もう時間ないんで」)

 【普天間基地

 ――普天間の関係だが、今日、アメリカ政府が国民新党の下地政調会長に対し、普天間の現行計画が履行されれば沖縄の負担軽減の策としてヘリコプター訓練の一部を静岡県に移す考えを示した。また、アメリカの予算の関係で来週18日までに日本政府の方針を示すように示した。この2点に関する受け止めと今後の対応を。

 「私どもは政府としては、まだ下地議員の話を承っているわけではありませんし、アメリカ政府から直接そのような申し出をいただいているわけではありません。政府としては今方針を固めつつある時であります。従いまして、その下地議員を通じたアメリカ政府の思いというものはそれはそれとして、事実関係も含めてですけれども、勉強させていただきたいと思いますが、正式にまだ政府から政府に対してそのようなことは伺っておりませんから、私からコメントするのは今、これ以上申し上げることはできません」

 ――続きまして、習近平国家副主席…。

 (秘書官「はい終わります。終わります」)

 「すみません。時間がないので」



さて、鳩さん。どこから調理しようか。捨てるところの方が多いのが残念だけど

まず、中小企業の話か。

『うまく設備投資するときに背中押してもらいたい』という話がありました

補助金を減らして得意げにしてる蓮呆とか、円高容認発言してトンデモ無い円高にしてしまった民主党きっての財政通の藤井のじいさんに聞かせてやれ。
景気対策補助金削られたら、設備投資の優遇策も取れんだろ。ましてや、日本の中小企業は円高でえらい事になってるんだ。ウチの会社だって大変だよ。欧米の機械メーカーと円高の中戦わなきゃいけないんだからな。

そういえば、鳩さん。麻生総理との党首討論の時、『政府主導でもない、民間でもない、第三の方法としてボランティア経済ってのを考えてみるべきではないか』って言ってたっけ?
『ボランティア経済って、タダ働きで支え合えってのがお前の言う友愛か?
そんな風に突っ込んだ記憶が有るけれども。


>あの、看護師さんの方々がね、ボランティアでいいお仕事をされて、今まで公的な支援というのは介護がしっかりとやるんだけれども、公的な支援になかなか入らない生活支援のものがたくさんあるんです。そういう生活全般にわたる支援をしようとしても国の支援策がない。

そのボランティアってのは、本来国がすべきところから漏れた人を補ってるわけだな。
まあ、その『理由』にもよるだろうけど、ボランティアに期待するんじゃ無くって本来はお前らの仕事だっての。

ついでに続いた言葉・・・・


ある意味で税制の問題で寄付税制を変えるということが大事かなと思いました。税金を国に納めるくらいならその一部をこういう暖かい施設のためにボランティアでがんばっている人たちのために支援しよう、そういうことをやってみたいと感じました。


えっと、脱税総理さん。


贈与税払わなかった理由は、『税金を納めるくらいなら、政治活動に使おう』って思ったからですか。

まさに、あんたが言っちゃいけないの好例ですね。

そして、普天間基地問題。

>その下地議員を通じたアメリカ政府の思いというものはそれはそれとして、事実関係も含めてですけれども、勉強させていただきたいと思いますが、正式にまだ政府から政府に対してそのようなことは伺っておりませんから、私からコメントするのは今、これ以上申し上げることはできません」

鳩山由紀夫62歳、総理大臣。
今から勉強しても遅いと思います。


つーか、総理に情報がまだ上がってきてないって言い訳はどうなんだろ。
内閣の中でも、よっぽど軽んじられているのか?

まあ、休日に休んでる総理だもんな。この経済が危機的状況にあるときに。

みんな分かってるのか。コイツに仕事させちゃ駄目だって事を


>「すみません。時間がないので」

もっと正直に言ったらどうなんだろうか。

『すみません、何も考えてないもんで』

これが正解だろ。



にほんブログ村でランキングに挑戦中。応援urlクリックお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ↓
https://politics.blogmura.com/