アルジェリアでの人質事件に思う

アルジェリア天然ガス設備で働く日本人技術者がテロの標的となり犠牲になりました。
私も、分野が違えども同じくエンジニア。そして、今回テロの標的となった会社ともお付き合いがあり、とても人事とは思えません。
まあ、私も韓国や中国などでの仕事をしてきた事もあり、これから先も海外での仕事が増えると、特に中韓などテロの対象になりかねませんし。
 
テロ事件の犠牲になった技術者の方々のご冥福を祈るのみです。
 
そんなこのテロ事件。
日本のマスゴミ報道という名前のテロを再度行っているようで。
 

朝日新聞にはガッカリ。朝日新聞の記者のモラルを疑います。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:2tHT9n2_DjcJ:livemedia.jp/+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
昨夜、菅官房長官が被害者の実名は公表しないと明言してくれたので安心していたところ、今朝の朝日新聞を見てガッカリしました。実名を公表しないという約束で答えた取材の内容に実名を加え、さらにフェイスブックの写真を無断で掲載しておりました。

ただでさえ昨夜の発表を受け入れるのが精一杯の私たち家族にとって、こんなひどい仕打ちはありません。記者としてのモラルを疑います。

16日の事件発生から昨夜まで、日揮の情報はとても少なくて、私たち家族は日本の報道や海外メディアの不確かな情報に一喜一憂し、振り回されておりました。なぜ日揮はここまで情報を出すのに慎重に慎重を重ねていたのか疑問だったのです。それが昨夜の菅官房長官の「被害者の実名は公表しません」という言葉で分かりました。彼らは私たち被害者家族を守るために細心の注意を払っていたのです。

いまだ大変危険な状態のイナメナスに命がけで安否確認のために現地入りした、日揮の川名浩一社長と城内実外務政務官、人命よりもテロ掃討を優先し、価値観、考え方、近隣諸国との社会情勢など様々な事情により、まったく話が通じないアルジェリアを相手にイニシアチブをとって情報を引き出してくれた安倍首相、現地で訳の分からない扱いを受けることなく日本人の形式でしっかり棺に入れていただき、専用機で日本まで連れて帰ってくれるということなど今回の一連の対応に心から感謝したいと思います。

技術者として世界を舞台に第一線で活躍していた叔父を誇りに思います。一日も早く日本に帰ってきてもらい「おかえりなさい、お疲れ様でした。」と言いたいです。
さすがは、知る権利を振りかざす朝日新聞さん。
 
まことにもって、下衆の極みです。 
 
事件を取材するのならば。何故現地で取材しない?
安全な国内で、被害者の親族に『名前を明らかにしない』という条件で取材し、その後、名前も顔写真、フェイスブックまで公開。
 
取材対象との約束など守らなくても平気ってことですか。さすが朝日新聞
 
私も知る権利を行使したいね。取材したの記者はなんと言う名前だ?
 
新聞社など、なくなってしまえば良いのに。
この記事に接して、本当にそう思います。
 
 
 
(*あくまでも個人の感想です)
にほんブログ村にてランキング挑戦中。
←バナーを応援クリックよろしく。