昭和十一年、中学実践修身書。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

先日、古本屋さんで見かけた『昭和十一年、中学実践修身書』
ちょっと紹介して行きます。一冊わずか300円で売られていたこの教科書。
70年前のものとは思えないようなきれいな状態です。

スキャナーで取ろうかと思ったけど、手抜きでデジカメで・・・

それに、70年前とは言え、著作権も気になるし・・・(デジカメでも駄目か・・・)

最初のページの次は、伊勢神宮の写真かな・・・

目次までの間は、勅語が続きます。

特に目を引いたのは、明治元年戊辰三月十四日の御誓文。


一、広く会議を行って、全ての事は公論で決める事。
一、上下とも心を一つにして、盛んに議論を行う事。
一、官武一途に、庶民にいたるまでその志を遂げ、人の心を倦まさないようにしなければならない。
一、従来の因習を破り(?)天地の公道に基づくべし。
一、知識を世界に求め、大いに皇基を振起すべし。
わが国は、未曾有の変革を為さんとし、私は衆に先んじて、天地神明に誓って、この国是を定め、万民の保全の道を進もうと思う。皆、協力して欲しい。


明治天皇のお言葉でしょうかね。封建主義的な印象のあるこの時代にあって、全て『議論しあって結論を出せ』という言葉は新鮮です。

さて、次くらいから本文の紹介できるよう、読み込みます(笑)


写真をスキャナーに変更しました。