週間金曜日、遂に白旗か(笑)

ブログ『徒然日記』http://blogs.yahoo.co.jp/naojuv/45192608.html にて知ったのですが・・・
自らが主催した市民集会において、皇室を中傷する猿芝居(彼らに言わせると、『風刺コント』だそうですが)をやらかした
『週間金曜日』遂に、謝罪記事掲載に追い込まれたようで・・・

週刊金曜日発 読者のみなさまへ
http://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/minasamahe061222
 本誌主催の緊急市民集会(11月19日)での皇室パフォーマンスの一部を批判した『週刊新潮』(12月7日号、11月30日発売)の記事を発端とした一連の経過と対応、見解文書をまとめるに至った経緯については、本誌12月22日号で紹介しました。
 以下は、その誌面に掲載した本社の見解表明文書です。

「11・19」緊急市民集会について

 このたび弊社主催の「教育基本法改悪、共謀罪改憲」をテーマとした「ちょっと待った!」緊急市民集会(11月19日開催)に関し、さまざまなご意見・ご批判を受けましたことについて、下記のとおり見解を表明いたします。

       記

 集会は、教育基本法の改悪や共謀罪の新設、改憲といった潮流に対して反対する立場から、10人の出演者がそれぞれの思いを語ることをメインに開催したものです。その内容については12月1日号の本誌で紹介したとおりです。しかしながら、集会の中で演じられた皇室をめぐるパフォーマンスの一部に「人権上問題あり」と指摘・批判される表現・言動がありました。

 本誌はこれまで、皇室あるいは天皇制の問題について一切タブー視することなく正面から取り上げ、さまざまな意見・論評を載せることで、社会的な議論を深めるべく努力をして参りました。その一方で、人権侵害や差別につながる表現については、これを行なわない方針を貫いてきました。

 しかし、上記のパフォーマンスは、人権およびプライバシー上、一部の表現に行き過ぎや不適切な言動があったことで、誤解や不快の念を生じさせてしまいました。集会主催者として配慮を欠いたことを率直に反省しおわびするとともに、今後開催する集会等の運営には十分に留意をして参ります。

 言論・表現の自由は、民主主義社会の存立・発展のために、他の諸権利に優位するものとされています。弊社は今後も、タブーなき言論・表現活動が民主主義の成熟につながることを確信し、その実現のために努力していく所存です。

 2006年12月13日
                
週刊金曜日発行人・佐高 信


突っ込みどころはいっぱい有るけどね・・・






皇室パフォーマンスの一部を批判した『週刊新潮』の記事を発端とした


批判されたのは、パフォーマンスの一部ではなく、全部だと思うが?






>集会は、教育基本法の改悪や共謀罪の新設、改憲といった潮流に対して反対する立場から、10人の出演者がそれぞれの思いを語ることをメインに開催したものです。


教育基本法も、共謀罪も、皇室と何も関係あらへんがな






人権侵害や差別につながる表現については、これを行なわない方針を貫いてきました。

どの口が言った?自分と異なる価値観を持つ人間への攻撃はなかなか手厳しいようだが、それは人権侵害や差別に繋がる表現ではないのか?


この佐高 信氏、皇室侮辱パフォーマンスについて聞かれたとき、何と言われていたか。

「あくまで“さる高貴なお方の奥様”としか言ってないんですから。皇室の中傷などではありません。それは受け取る側の見方ですから。そんなこと言うなら核議論と同じで、こっちも封殺するな、と言いたいですね」

それが信念に基づく言葉なら、そのまま貫くべきだったのではないか。
このパフォーマンスについて、徒然日記さんのブログから引用すると・・・



週刊金曜日の北村肇編集長の話「パフォーマンスの内容は事前に把握していなかった。猿のぬいぐるみを赤ちゃんに見立てたり、病気を揶揄することはやってはならないことで、ましてや反論権のない皇族の方々を対象にすることは不適切だった」
(iza:産経新聞社)


このパフォーマンスは日比谷公園で初めて公演されたものでは無いという事だが。
やっぱ、どう考えても納得は出来ない。


しかしまあ、この人たちの正体が見えただけでも収穫だったかも知れません。

ところで、今日始めて
週間金曜日のHPを見たんだけど、上に堂々と書いてある文字が目を引きますね。


ウソ発見誌と。




確かにいろんな嘘が発見できそうだ。
この雑誌の中でなっ!!(怒)