北野天満宮:長野県栄村

ちょっと前に、絵馬を紹介した神社。自称、『日本三大天満宮』のうち一つと紹介したところ・・・『鎌倉の荏柄天神社では?』とコメントを戴きました。
違うのです。・・・というか・・・
とても日本三大天満宮とは思えないのです。
もちろん、私の記憶違いで、『県内三大天満宮』かもしれませんが。いや、『日本三大天満宮』ってガイドブックに書いてあったよなぁ~

 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/20080914266-1.jpg

天満宮の参道には、吊り橋がかかっています。その橋の手前には本を読むような姿の神像が。


 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/20080914253-1.jpg


その天満宮の建物がこちら。無人の神社です。絵馬などは世話役の方のお宅で購入するのだとか。連絡先が書かれています。



 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/20080914254-1.jpg


手水を使うところ。ココは非常に水が豊富な所のようで、すぐ近くには『毎分8トンもの湧水』があります。この水は本当に美味しい水でした。


 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/20080914259-1.jpg


これは、拝殿の隣にあった建物。かなり年季が入っています。


 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/20080914255-1.jpg


こちらは拝殿でしょうか。

そして本殿。

 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/20080914260-1.jpg


学問の神様、天満宮です。
そして、天神様と言えば、平安時代に『怨霊』として祟りをなし、天満宮に祀られている神様でもあるはず。

 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/20080914261.jpg


なんじゃ、こ落書きはっ!!

受験合格の願い事が書かれてたりするけどね

絶対バチが当たると思うが。

 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/20080914258-1.jpg

この天満宮の由来書を見ると・・・

かつて、源義経公がここを訪問されているのか。これはかなり歴史のある神社ですな・・・



 http://www.geocities.jp/moai33jp/_gl_images_/20080914265-1.jpg


御神木のウロも、歴史を感じます。



にほんブログ村でランキングに挑戦中。応援URLクリックよろしく。
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ