民主党は脱官僚っ!!

先の選挙で政権を取った民主党。なんだかグダグダになってますなぁ。
選挙の翌日、民主党に投票しましたっ!』と呑気なことを言ってたウチの愚かな情報弱者の部下ですら、『とんでも無い事になってきましたねぇ・・・』と言ってるくらいですから。

さて、選挙の時の旗印を次々と降ろして来た民主党
そーいえば、『政治主導、官僚依存からの脱却!!』って言ってなかったか。

言ってたな、たしか。

鳩山首相、「脱官僚」と矛盾せず=退官14年、民間も経験-日本郵政
10月21日21時56分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000184-jij-pol

 鳩山由紀夫首相は21日夕、元大蔵次官の斎藤次郎氏を日本郵政社長に起用することについて、「大蔵省を辞めて14年たっている。民間でも働いていた」と述べ、民主党が掲げる「脱官僚」政治とは矛盾しないとの認識を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 民主党は野党だった昨年の通常国会で、いずれも旧大蔵・財務次官経験者の武藤敏郎氏、続いて田波耕治氏を日銀総裁に充てる同意人事案にいずれも反対し、政府に対して2度総裁人事を白紙に戻させた経緯がある。首相は「日銀の独立性の問題が大きくて、(人事案に)ノーと言った」とした上で、「武藤さんの場合は財務省を辞めてから5年間、必ずしも民間で働かれていなかった」と「武藤総裁」に反対した理由を説明した。退官後、8年半以上経過していた「田波総裁」に反対した理由には言及しなかった。



えっと、鳩さん基準によると・・・


○武藤さんの場合は財務省を辞めてから5年間、必ずしも民間で働かれていなかった⇒5年じゃダメ。
○退官後、8年半以上経過していた「田波総裁」に反対した理由には言及しなかった。⇒8年半は黙秘権。
○元大蔵次官の斎藤次郎氏は「大蔵省を辞めて14年たっている。民間でも働いていた」⇒14年で時効


こうですか。意味が判りません。ってか、この人、いわゆる『渡り』だよね、明らかに。

で、この斎藤さん。


元官僚という意識ない=郵政経営方針には触れず-斎藤次期社長会
10月21日18時23分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000107-jij-pol

 日本郵政の次期社長に内定した東京金融取引所の斎藤次郎社長は21日、記者会見した。旧大蔵省(財務省)次官経験者の起用に批判が出ていることについて、斎藤氏は「(金融取引所トップとして)大幅な赤字による崩壊危機を立て直すなどいろんなことをやっている。元官僚という意識はない」と述べ、官僚OBであることへの批判に反論。「わたし自身は天下りという認識はない」と強調した。
 日本郵政の経営方針については、「まだ社長になったわけではないので、正式就任後に話したい」と繰り返し、具体策には一切言及しなかった。ただ、「大変な仕事になるだろうなという感じは持っている。一生懸命やりたい」と述べた。 


元官僚と言う意識は無い?意識しろよ。
どう考えても、事実だろ。元官僚って事は。


大体だね。『官僚=悪』等と決め付けて排除する考えってのはあまりにも単純で危険すぎる。
中には悪さをした人もいるだろう。しかし、それで他の全てを同じであるかのように決め付けるのはいかがなものか。
官僚と呼ばれる人は優秀な人材であった事は間違いは無いんじゃね?ただ、オールマイティに何でも出来るってもんじゃない。専門職ってのに近いか。
その専門性を生かすってのは悪い事じゃ無いと思うんですよ。

もちろん、実質何の仕事もしてないでポストと給料だけ与えられるような天下りは止めるべきだと思うけど。

で、元に戻って、民主党『官僚の天下りには反対する』といって、日銀総裁を決めることに同意せず、世界的な不況が迫る中、日本銀行の責任者の空白を続けてまで反対した民主党が、日本郵政株式会社の人事に口を挟んで、株主総会などを行うまでも無く社長を入れ替える、と。


とんだ独裁国家ですな。

そもそも、この斎藤氏。日本新党政権交代して細川首相が誕生した時。
真夜中に記者会見して『消費税を廃止して、その代わり国民福祉税7パーセントを導入する』
ってぶち上げた時の、大蔵官僚だって話じゃねーか。『小沢とそのブラックな仲間たち』の一員だろ。


何か、どんどんボロが出てるけど、所信表明演説大丈夫か?


にほんブログ村でランキングに挑戦中。応援urlクリックお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ↓
https://politics.blogmura.com/