鹿児島にて、熱水の噴水口発見

鹿児島の錦江湾は、姶良カルデラという大きなカルデラに海が繋がっている形だとか。その海底には、多くの海底火山があるという事は知ってましたが・・・


<チムニー>鹿児島湾内で煙突状の熱水の噴出孔を発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000092-mai-soci

 岡山大大学院自然科学研究科の山中寿朗准教授(地質・地球化学)らのグループは20日、鹿児島湾内で「チムニー」と呼ばれる煙突状の熱水の噴出孔を見つけたと発表した。東京大生産技術研究所などのチームも同日、付近で4カ所の熱水噴出孔を発見したと発表。付近には金鉱脈生成の可能性がある。チムニーは外洋にあることが多く、湾内で見つかるのは世界的にも例がないという。
 山中准教授によると、今年6月に海洋研究開発機構無人探査機「ハイパードルフィン」を用いて、鹿児島湾北東部の若尊(わかみこ)火口を調査した際、水深200メートル付近で高さ1.5メートルのチムニーを見つけた。先端から約187度の熱水が噴き出していた。
 東大生産研の浦環教授(海中ロボット学)らは8月、独自に開発した海中ロボットを使い、若尊火口を探索。4カ所から熱水が激しく噴き出しているのを確認した。
 付近の海底では既に、金鉱脈の周辺でよく見られるヒ素、水銀、アンチモンの硫化物が確認され、チムニーにもこれらの化合物が含まれていた。鉱床形成に必要な安定した熱水活動が確認されたことから、周辺に金鉱脈が存在する可能性が高まったという。山中准教授は「鉱床成立過程の研究にも着手したい」と話している。【植田憲尚、須田桃子】


ちょっと気になるのは、この海底火山の場所かな。


> 鹿児島湾北東部の若尊(わかみこ)火口


若尊と言えば、福山の沖合いって事かな。
黒酢で有名な、霧島市福山町。その錦江湾沿いには、「若尊の鼻」という小さな岬がある。
その岬には、海上自衛隊の施設があって、確か潜水艦の訓練を行うところではなかったかな・・・



そんな近くに海中火山があって大丈夫か(汗)

隊員の安全、また貴重な自衛隊の戦力を失わない為にも、別な訓練施設を用意した方が良いような気がしますが。

ところで・・・



周辺に金鉱脈が存在する可能性が高まった


これは夢のある話しですな。確か、日本一の金山も鹿児島にあるはず。
江戸時代には、鉱脈を掘りきったという事で閉山していたものが、20年ほど前に調査したところ、金鉱脈が発見され、日本最大の金鉱山になっているはず。

若尊の沖合いに金鉱脈があるとなれば・・・




鹿児島にゴールドラッシュが始まるか(笑)


我が故郷、鹿児島に幸あれっ!!


こんなネタも取り扱ってます。
是非、応援クリックを↓

https://salaryman.blogmura.com/ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ